住宅ローン
- 本商品の詳細や不明点を知りたい場合、どうしたらいいですか?
- お電話にてお問い合わせください。
【お問い合わせ先】新生パワーコール<住宅ローン専用>
0120-456-515 (9:00〜19:00/平日・土日・祝日も受け付けております)※年末年始の休業日を除く - 申し込みしたい場合は、どうすればいいですか?
- 資料請求フォームまたはお電話で申込書をご請求ください。
ご自宅へ申込書、商品概要、カウンセリングシート等の資料をご郵送いたしますので、確認のうえご記入・ご返送ください。
※お申し込み前にお電話にてカウンセリング(商品のご説明)を行います。 - 返済の仕組みはどうなりますか?
- 毎月のご返済は利息のみで、借入元本はご精算時に一括でご返済いただきます。
- 毎月の返済方法はどうなりますか?
- 毎月26日(銀行休業日の場合は翌営業日)に当行ご返済用預金口座より自動引落させていただきます。
- 事務取扱手数料はいくらですか?
- 110,000円(消費税込み)となります。
- 連帯保証人は必要ですか?
- 60歳以上の配偶者がいらっしゃる場合は、連帯保証人となっていただきます。
- 住宅の購入または建築資金(同時にリフォーム等資金をお借入の場合を含む)はいくらまで借りられますか?
- 500万円以上で下記のうち最も低い金額(10万円単位)が上限となります。
(ただし、本ローンとその他のお借入を合わせた全てのお借入の年間返済額が年収に対して所定の割合を超えない金額)
@8,000万円
A購入もしくは建築に係る費用または、リフォーム等工事費の100%に相当する金額
B担保物件評価額の50%または60%※
※担保不動産が長期優良住宅の場合、担保物件評価額の55%(または65%)となります。
担保物件評価額の掛け目に応じて適用金利が異なります。 - リフォーム資金はいくらまで借りられますか?
- 500万円以上で下記のうち最も低い金額(10万円単位)が上限となります。
(ただし、本ローンとその他のお借入を合わせた全てのお借入の年間返済額が年収に対して所定の割合を超えない金額)
@8,000万円
Aリフォーム等工事費の100%に相当する金額
B担保物件評価額の50%または60%※
※担保不動産が長期優良住宅の場合、担保物件評価額の55%(または65%)となります。
担保物件評価額の掛け目に応じて適用金利が異なります。 - 自宅の購入・建築、借り換え、リフォーム以外の資金使途でも借り入れできますか?
- 以下の資金使途においてもお借り入れ可能です。
・申込人が住み替えるサービス付き高齢者向け住宅の入居一時金
・子世帯等が居住する住宅の建設・購入資金 - 繰り上げ返済は可能ですか?
- 全額繰り上げ返済のみ可能です。繰り上げ返済手数料は無料です。
※一部繰り上げ返済の取り扱いはございません。
新生パワーコール <住宅ローン専用>
0120-456-515[受付時間]9:00〜19:00
平日・土日・祝日も受け付けております
(年末年始の休業日を除く)
まずは相談する