新生銀行の商品一覧
新生銀行では、お客さまの投資についての考え方などをお伺いし、お客さまにふさわしい商品をご提案させていただきます。
お客さまの許容可能なリスクに適合した商品をお選びいただけるように、その度合を5段階に分類し、「お客さまのリスク許容度」として表記し、各リスク許容度に応じた商品をお勧めしています。「お客さまのリスク許容度」の値が大きいほど、お客さまが許容可能なリスク度合いは大きくなります。
お客さまのリスク許容度と投資についての考え方
お客さまの リスク許容度 |
許容可能なリスク |
投資についての 考え方 |
お客さまのリスク許容度と お勧めの商品について |
---|---|---|---|
![]() |
換金性が高いことを重視する。または元本保証を重視する |
換金性重視または元本保証重視 |
たとえば ![]() 「お客さまのリスク許容度」が ![]() お勧めできる商品です。 |
![]() |
収益性は低くても、元本割れとなるリスクが極力小さいことを重視するが、ある程度の元本割れはやむを得ない |
運用の安全性重視 |
たとえば ![]() 「お客さまのリスク許容度」が ![]() お勧めできる商品です。 |
![]() |
分配金や利金等を重視した中長期的かつ安定的な運用を望むが、ある程度の元本割れとなるリスクも許容する |
分配金や利金等による収益性重視 |
たとえば ![]() 「お客さまのリスク許容度」が ![]() お勧めできる商品です。 |
![]() |
分配金や利金等を重視するだけでなく、値上がり益も追求するため、相応の元本割れリスクも許容する |
分配金や利金等による収益と共に、値上がり益を追求 |
たとえば ![]() 「お客さまのリスク許容度」が ![]() お勧めできる商品です。 |
![]() |
積極的に値上がり益を追求するため、元本割れとなるリスクが大きくても許容する |
積極的に値上がり益を追求 |
たとえば ![]() 「お客さまのリスク許容度」が ![]() お勧めできる商品です。 |
- 上記の「お客さまのリスク許容度」は、お客さまに金融商品をお勧めするにあたってお客さまの知識、経験、資産の状況、金融商品の運用目的などに基づいて導き出す新生銀行独自の分類です(たとえば、店頭では「コンサルティングにあたってのお伺い」によるヒアリングにより導き出します)。
お客さまのリスク許容度とお勧めの商品一覧
2020年9月15日現在


商品 カテゴリ |
商品名 |
外貨預金 |
|
---|---|
仕組預金 |
|
投資信託 |
|

商品 カテゴリ |
商品名 |
仕組預金 |
|
---|---|
投資信託 |
|

商品 カテゴリ |
商品名 |
仕組預金 |
|
---|---|
投資信託 |
|

商品 カテゴリ |
商品名 |
投資信託 |
|
---|---|
新生ポイントプログラム