オンライン送金サービスのお申し込み(ビジネス)
オンライン送金サービスでは、事前に送金依頼書を作成し、内容を保存しておくことも可能です。
また、送金情報の履歴もご覧いただけます。登録完了後、ログインされますと、次の作業ができるようになります。
-
プルダウンリストを使った送金依頼リストを作成
- この依頼リストは、当行宛に送信するまで保存または変更が可能です。また、当行宛に送信する前に、最新の為替レートに更新できます。
-
送金依頼リストを当行宛に送信し、円資金を指定口座に国内振込いただくだけで送金が可能
- 印刷した依頼用紙を当行にFAXする必要はありません。
- 送金依頼状況と送金結果通知はオンライン送金サービスよりご確認できます。
- 2016年3月以降にGoレミットにお申し込みされているお客さまは、オンライン送金サービスをご利用できますので、下記のお申し込みは必要ございません。
Goレミットオンライン送金サービスをまだお申し込みされていないお客さま
Goレミットオンライン送金サービスに関する規約に同意のうえ、以下リンクより申込書をダウンロードしご記入いただき、当行までご郵送ください。
郵送先
- 宛名と切手(受取人払い)が印字される郵送用封筒をダウンロードのうえご利用ください。
- 郵送用封筒を使用されない場合(手書きで送付される場合)は以下の住所をご記載ください(お客さまが切手を貼っていただく必要があります)。
〒104-8283
新生銀行 Goレミット係
- ご提出いただきました書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
個人のお客さま
初めての方へ
ご利用中のお客さま
お客さまサポート
お問い合わせの多いご質問をQ&A形式でまとめています。わからないことがございましたらご覧ください。
Goレミット新生海外送金サービスについて
- Goレミット新生海外送金サービス(以下、Goレミットといいます)のご利用には事前にお申し込みいただく必要があります。
振込専用口座(指定口座)へのお振り込みによる送金
- 外貨建て送金の場合、営業日当日の15:00までに振込専用口座への入金が確認できた円資金について、当日のGoレミット専用TTSレートで外貨に交換し海外送金先へご送金いたします。それ以降に確認できた円資金は、翌営業日のGoレミット専用TTSレートで外貨に交換してご送金いたします。
- 円貨建て送金の場合、営業日当日の15:00までに振込専用口座への入金が確認できた円資金について、翌営業日に海外送金先へご送金いたします。それ以降に確認できた円資金は、翌々営業日にご送金いたします。
- 送金手数料は、送金額に関らず1件につき2,000円です。円貨建て海外送金の場合は、送金手数料2,000円に加え送金額の0.1%(最低1,500円)の円為替手数料がかかります。なお、日本国内での振込手数料は、お客さまにご負担いただきます。
新生総合口座パワーフレックスからの送金(個人のお客さま向け)
新生銀行海外送金アプリ(Goレミット)をお申し込みのうえ、事前にご本人名義の新生総合口座パワーフレックスをご登録いただく必要があります。
- 円普通預金からのご送金
- 営業日当日の15:00までに送金指示を受け付けした送金について、外貨建て送金の場合は当日のGoレミット専用TTSレートで外貨に交換し海外送金先へご送金いたします。円貨建て送金の場合は、翌営業日に海外送金先へご送金いたします(外貨建て送金の場合、営業日当日の15:00以降の送金指示を受け付けいたしませんので、あらかじめご了承ください。円貨建て送金の場合、それ以降の送金指示をお受け付けいたしますが、翌々営業日にご送金いたします)。
- 送金手数料は、送金額に関らず1件につき2,000円です。
- 外貨普通預金からのご送金
- 営業日当日の15:00までに送金指示を受け付けした送金について、翌営業日にご送金いたします。それ以降の送金指示については、翌々営業日にご送金いたします。
- 送金手数料は、送金額に関らず1件につき4,000円です。
- 送金可能な通貨は、Goレミットサービスの取り扱い可能な通貨に限ります。
- 中継銀行、受取銀行など海外での手数料が送金額から差し引かれることがございます。
- 通常、当行が送金してから1~3営業日後に、受取人宛にご入金されます。受取側の慣行等諸般の事情によりそれ以上の日数がかかる場合もございます。