相談をする
お客さまのニーズ・ご事情にあわせた総合的なご提案



- 子どもの中学受験を機に、教育資金の準備のために貯蓄方法や保険料の見直しができないか相談したい
- しばらく保険を見直していないので、現在の保障内容が適切か助言をして欲しい
- 住宅ローンや教育資金の負担が重くなってきたので、ライフプランニングへのアドバイスや保険料を払い過ぎていないか検討してほしい
- 将来へのお金の準備の手段やリスクを抑えた資産運用についての相談をしてみたい
- セカンドライフへのお金の備え方と医療やがんに備える方法について聞いてみたい
- 私のマネープランや備え方について専門家の視点でアドバイスして欲しい
- 定期預金の満期をきっかけに、リスクを抑えた資産運用を学びたい
- 両親の相続についての相談に乗ってほしい
- 既に加入している医療保険やがん保険の保障内容について一緒に確認してほしい
専門の担当者がお客さまをサポートします

念頭に置いているのは、お客さまの大事な資産を運用・管理させていただいているということです。
ご意向にそった形で進められるよう、ご家族の構成や理想とするライフスタイル、資産の内容などを丁寧にお聞きするよう、日頃から心がけております。
お伺いしたニーズに合わせて紹介する商品も、しっかりとご理解いただけるよう、お客さま目線に立ってご説明させていただきます。
お客さまが心から納得し、ご満足いただける――それが私たちの目指すコンサルティングなのです。

その場限りのご相談で終わることのないよう、できるだけ長くご担当をさせていただくように努めています。
ライフイベントに応じた、長期的な視点でのアドバイスが、何より大事だと考えているからです。
そのためには、資産の話だけではなく、何気ない雑談も大切にしています。
ご家族のこと、趣味やお仕事のことを伺うと、お客さまの考え、ライフスタイルが理解できることもあるからです。
話しやすく、聞きやすい雰囲気づくりも大切にしています。お気軽にご来店いただけるとうれしいですね。

お客さまにリラックスしてご相談いただけるよう、居心地のよいスペースづくりを考えています。
肩の力を抜いた、自然な会話をする中で、本当に望んでいること、目指したい将来をお話いただきたいですね。
他におつき合いされている金融機関とのお取引も尊重します。
私たちが考えているのは、何がお客さまにとって良い結果に結びつくのか、ということですから。
フラットな視点を意識しつつ、新生銀行ならではの強み、メリットをしっかりとアドバイスさせていただきます。
相談に予約は必要ですか?
必ずしも予約は必要ありませんが、時間帯などによってはお待ちいただく可能性もございます。
ご予約の上のご来店をおすすめいたします。
相談は無料ですか?
ご相談はすべて無料です。
保険に限らず資産運用、資産管理、住宅ローン、ライフプランニングなど幅広いジャンルでご相談を承っております。お気軽にご予約ください。
- 商品をご利用いただく際には、手数料が必要なものもございます。
貯蓄や投資など、「保険」以外の相談もできますか。
保険以外についてもご相談ください。
資産運用、資産管理、住宅ローン、ライフプランニングなどのご相談を承っております。
時間はどれぐらいかかるのでしょうか。
ご相談の内容にもよりますが、相談時間は平均で1時間程度です。
その後の手続きなどでさらに1時間ほどいただく場合もございます。時間に余裕をもってお越しください。
子どもと一緒でも大丈夫ですか?
お子さまとご一緒でも相談いただけます。
店舗によっては、お子さま向けの絵本などもご用意させていただいておりますので、お子さまとお気軽にご来店ください。
商品を無理にすすめられないか不安です。
あくまでお客さまのご要望に合わせた商品の紹介、提案を心がけております。
無理に商品をすすめることはありませんのでご安心ください。
保険の知識がなくても大丈夫でしょうか?
大丈夫です。
お客さまのご理解に合わせた説明に努めさせていただいておりますので、保険の知識がない方でも安心してご相談いただけます。
まずは気軽にご来店ください






- *1状況によりご連絡に時間がかかる場合もございます。
- *2当行からお電話でご連絡をさせていただく際は、電話番号が「0120-456-559」(フリーダイヤル番号)で表示されます。