新生ステップアッププログラム

優遇サービス
詳細は優遇サービスの一覧をご覧ください。
セブン銀行などは
ATM出金手数料無料
※一部の提携金融機関ATMは有料です。*1
インターネットによる他行宛
振込手数料無料
ネットでの他行宛振込手数料0円!
新生銀行の他の口座宛ての振替は何回でも無料です。
円定期預金の金利優遇
たとえば1年もの円定期がオトクに!
外貨為替手数料優遇
たとえば新生プラチナなら、
米ドルの場合、1米ドルあたり53%オフ!
外国送金の受け取り
受取手数料実質ほぼ無料*3
キャッシュバックは何回でも利用可能!
住宅ローン事務取扱
手数料優遇
手数料優遇にくわえ、
新生プラチナなら優先的に手続き!
海外送金手数料優遇*2
新生プラチナ限定の特別サービス!
海外送金手数料が月1回無料に!
新生ファミリープラン
ご家族などのセブン銀行ATMなどの
ATM出金手数料を実質無料に!
※一部の提携ATMは対象外*4
セブン銀行などは
ATM出金手数料無料
※一部の提携金融機関ATMは有料です。*1
インターネットによる他行宛
振込手数料無料
ネットでの他行宛振込手数料0円!
新生銀行の他の口座宛ての振替は何回でも無料です。
円定期預金の金利優遇
たとえば1年もの円定期がオトクに!
外貨為替手数料優遇
たとえば新生プラチナなら、
米ドルの場合、1米ドルあたり53%オフ!
外国送金の受け取り
受取手数料実質ほぼ無料
キャッシュバックは何回でも利用可能!
住宅ローン事務取扱
手数料優遇
手数料優遇にくわえ、
新生プラチナなら優先的に手続き!
海外送金手数料優遇*2
新生プラチナ限定の特別サービス!
海外送金手数料が月1回無料に!
新生ファミリープラン
ご家族などのセブン銀行ATMなどのATM出金手数料を実質無料に!
※一部の提携ATMは対象外*4
- *1<新生スタンダードのATM出金手数料>1回あたり110円(税込)。(優遇対象外)
<新生ゴールド、新生プラチナのATM出金手数料>
セブン銀行ATM・イーネットATM・ローソン銀行ATM・イオン銀行ATM・PatSat(パッとサッと)・VIEW ALTTE(ビューアルッテ)
をご利用の場合は、無料です。
ゆうちょ銀行ATM(ファミリーマートに設置のATMも含む)・全都市銀行ATM・三菱UFJ信託銀行ATM・三井住友信託銀行ATM・商工中金ATMをご利用の場合、1回あたり110円(税込)です。(優遇対象外) - *2海外送金専用スマホアプリ「Goレミット」で新生総合口座パワーフレックスから海外送金/国内外貨送金の場合、月1回(初回)海外送金手数料が無料になります。Goレミットのご利用には別途スマホアプリでお申し込みいただく必要がありますので、ご注意ください。サービス詳細およびご利用の際の注意事項についてGoレミットの案内ページをご覧ください。
- *3外国送金の受取手数料は円換算で2,000円相当額かかりますが、翌月末までに円建てで一律2,000円キャッシュバックいたしますので、新生ゴールド、新生プラチナのお客さまなら受取手数料が実質ほぼ無料になります。外貨建て受取手数料は、円換算額が2,000円相当となるよう設定しています。また、為替レートの変動に伴い円換算額が変動するため、円換算額が2,000円相当となるよう定期的に見直します。
- *4新生プラチナのお客さまに適用となる「新生ファミリープラン」によるATM出金手数料の翌月のご返金サービスにつきまして、セブン銀行ATM・イーネットATM・ローソン銀行ATM・イオン銀行ATM・PatSat(パッとサッと)・VIEW ALTTE(ビューアルッテ)をご利用の場合は、ご返金サービスの対象となりますが、ゆうちょ銀行ATM(ファミリーマートに設置のATMも含む)・全都市銀行ATM・三菱 UFJ信託銀行ATM・三井住友信託銀行ATM・商工中金 ATMをご利用の場合は、対象外とさせていただきます。
- *1新生スタンダードのATM出金手数料は、1回あたり110円(税込)です。
- *2セブン銀行ATM・イーネットATM・ローソン銀行ATM・イオン銀行ATM・PatSat(パッとサッと)・VIEW ALTTE(ビューアルッテ)をご利用の場合は、無料です。
ゆうちょ銀行ATM(ファミリーマートに設置のATMも含む)・全都市銀行ATM・三菱UFJ信託銀行ATM・三井住友信託銀行ATM・商工中金ATMをご利用の場合、1回あたり110円(税込)です。(優遇対象外) - *3新生銀行の他の口座宛の振替は何回でも無料。
- *4外国送金の受取手数料は円換算で2,000円相当額かかりますが、翌月末までに円建てで一律2,000円キャッシュバックいたしますので、新生ゴールド、新生プラチナのお客さまなら受取手数料が実質ほぼ無料になります。外貨建て受取手数料は、円換算額が2,000円相当となるよう設定しています。また、為替レートの変動に伴い円換算額が変動するため、円換算額が2,000円相当となるよう定期的に見直します。
- *5海外送金専用スマホアプリ「Goレミット」のご利用には別途スマホアプリでお申し込みいただく必要があります。サービス詳細およびご利用の際の注意事項についてGoレミットの案内ページをご覧ください。
- *6新生ファミリープランは、「新生プラチナ」のお客さまが、ご家族などの新生銀行口座を登録されると(最大2口座。以下登録口座と言います。)、その登録口座でご家族などがご負担されたATM出金手数料を、翌月ご返金(登録口座にキャッシュバック)する優遇サービスです。ただし、優遇対象のATM*をご利用になられた場合に限ります。一度ご登録いただくと、お客さまのステージが「新生プラチナ」の月は、新生ファミリープランが適用されます。
<優遇対象のATM> セブン銀行ATM・イーネットATM・ローソン銀行ATM・イオン銀行ATM・PatSat(パッとサッと)・VIEW ALTTE(ビューアルッテ)
<優遇対象外のATM> ゆうちょ銀行ATM(ファミリーマートに設置のATMも含む)・全都市銀行ATM・三菱 UFJ信託銀行ATM・三井住友信託銀行ATM・商工中金ATM
円定期預金の金利優遇に関するご注意事項
- 「新生プラチナ」「新生ゴールド」円定期預金優遇後金利は、店頭・電話では1口500万円以上の「パワーフレックス円定期預金」の1年ものから5年もの、インターネットでは1口100万円以上の「パワーダイレクト円定期預金100」の1年ものを設定した場合に限り適用されます。
インターネットでは、「円定期預金」「パワーダイレクト円定期預金30」「パワーチョイス円定期」は対象外です。
- 市場動向等により適用金利を変更または本預金の取り扱いを中止する場合があります。
- 満期日以降は円普通預金店頭表示金利が適用されます。
- 中途解約された場合は、当行所定の中途解約利率が適用されますが、当初預入元本を下回ることはありません。
- 市場動向等により、金利の優遇幅が変動、または金利の優遇幅が生じない場合がございます。また新生プラチナと新生ゴールドで金利の優遇幅が異なる場合がございます。
- キャンペーン等によって優遇幅がなくなる場合があります。
外貨 為替手数料に関するご注意事項
- プラチナ・ゴールドステージの外貨為替手数料は円から外貨、外貨から円への交換が対象となります(ただし、パワーサポートプラスの通貨変更や利払い、パワービルダーの積立金の引き落とし等は対象となりません。また外貨間の交換、および口座解約の手続きにあわせて外貨預金残高を円に振り替える際も、対象となりません)。
- 他の通貨の為替手数料については、外貨預金をご確認ください。
- 市場の休場日(週末等)に売買のご注文が急増した場合や、急激な市場の変動等があった場合、通常とは異なる為替手数料(最大で1基本通貨単位あたり片道5.5円往復11円)が適用されることがあります。
この場合、ステップアッププログラムの優遇は適用されず、ステージに関わらず一律の手数料となります(通常よりも高い手数料となります)。お取引前には必ず取引時の為替手数料を含んだ為替レートをご確認ください。
外国送金の受取手数料に関するご注意事項
- 受取可能な通貨と受取手数料については、こちらをご確認ください。
- 新生銀行のお客さまの口座へ入金時点のステージが「新生プラチナ」「新生ゴールド」のお客さまがキャッシュバック対象となります。
- 受取手数料を送金依頼人が負担する場合、当行での受取手数料の引き落としはされませんのでキャッシュバック対象外となります。
- キャッシュバックはお客さまの口座へ送金が入金された翌月末までにお客さまの円普通預金口座へ一律2,000円をキャッシュバックいたします。
- 受取手数料が当行口座の残高不足により引き落とされなかった場合は、受取手数料は徴求せず、送金依頼人に返金しますので、キャッシュバック対象外となります。
- キャッシュバック入金日までに口座解約されたお客さまは対象外となります。
海外送金に関するご注意事項
- 新生プラチナのお客さまは、海外送金専用スマホアプリ「Goレミット」で新生総合口座パワーフレックス(新生銀行口座)から海外送金/国内外貨送金を行う場合、月1回(初回)送金手数料が無料になります。スマホアプリで送金指示された日が属する月のステージが適用されます。
- 新生プラチナ優遇サービスのご利用には、スマホアプリでお申し込み完了後、ご本人さま名義の新生総合口座パワーフレックス(新生銀行口座)をご登録いただく必要があります。
口座登録完了月に送金指示された場合、手数料は送金時に一度引き落しのうえ翌月上旬に当該送金手数料をキャッシュバックいたします。登録月の翌月以降に送金を行う場合、アプリで送金指示時より送金手数料を無料でご利用いただけます。 - 新生ステップアッププログラムのステージ情報は各月第1営業日の10時頃に更新されます。該当月のステージ情報更新前にスマホアプリから送金指示された場合、手数料は送金時に一度引き落しのうえ当月中に該当送金手数料をキャッシュバックいたします。
- スマホアプリから送金指示を行った後、何らかの理由により送金がキャンセル・返金・組戻しになった場合、当月の手数料優遇サービス1回を使用したものとみなします。あらかじめご了承ください。
- 振込専用送金口座(指定口座)へのお振り込みによる送金は優遇対象外です。
ふやす・備える・のこす
お預け入れ総資産の対象商品

円普通預金

パワー預金

2週間満期預金

円定期預金

外貨普通預金

2週間満期外貨預金

外貨定期預金

仕組預金*1

投資信託

保険商品*2

金融商品仲介
(新生証券の商品)

金融商品仲介
(楽天証券*3の商品)
*1 仕組預金とはパワード・ワンプラス、パワーステップアップ預金2、パワード定期、パワード定期プラス、パワード定期スリーなどが該当します。
*2 保険商品は当行所定の方法により、保険契約成立が確認できた月の月末残高(既払込保険料の累計額)を「月間平均残高」とみなします。
保険書類に不備等がある場合は保険契約成立に時間がかかり、保険の申込月の翌月以降になる場合がございます。
以下の保険商品は対象外となります。
- 損害保険会社が提供する保険商品
- 生命保険会社が提供する一時払以外の保険商品(ただし「アフラックの個人年金」「WAYS」を除く)
*3 楽天証券は、新生銀行を介して口座開設をした場合のみ対象となります。
国内の金融商品取引所に上場する現物株式(日本株式)等が対象となります。
お預け入れ総資産の対象商品
*1 仕組預金とはパワード・ワンプラス、パワーステップアップ預金2、パワード定期、パワード定期プラス、パワード定期スリーなどが該当します。
*2 保険商品は当行所定の方法により、保険契約成立が確認できた月の月末残高(既払込保険料の累計額)を「月間平均残高」とみなします。
保険書類に不備等がある場合は保険契約成立に時間がかかり、保険の申込月の翌月以降になる場合がございます。
以下の保険商品は対象外となります。
- 損害保険会社が提供する保険商品
- 生命保険会社が提供する一時払以外の保険商品(ただし「アフラックの個人年金」「WAYS」を除く)
*3 楽天証券は、新生銀行を介して口座開設をした場合のみ対象となります。
国内の金融商品取引所に上場する現物株式(日本株式)等が対象となります。
- 投信積立(つみたてNISA含む)にて投資信託を購入されかつ、前月21日〜当月20日までに約定日を迎えていること*1
または
- 前月21日〜当月20日までにパワービルダー(自動積立型外貨定期預金)の引き落としがあること*1
*1 例えば4月21日〜5月20日までに条件を満たした場合、7月から「新生ゴールド」が適用となります。
使う・借りる
2018年10月1日(月)より「新生ゴールド」の条件に加わりました!
前月21日〜当月20日までに、「プリペイドカードGAICA(Flex機能付き)発行:アプラス」に日本円で10,000円以上、または、米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、いずれかの通貨で80基本通貨以上(例えば、米ドルなら80ドル以上)のチャージをパワーフレックス口座からすること
「新生アプラスゴールドカード(発行:アプラス)」*1の自動引き落とし口座に新生総合口座パワーフレックスを登録いただき、27日(金融機関が休日の場合は翌営業日)のお引き落とし金額が1円以上であること
「ラグジュアリーカード(発行:アプラス)」の自動引き落とし口座に新生総合口座パワーフレックスをご登録いただき、27日(金融機関が休日の場合は翌営業日)のお引き落とし金額が1円以上であること
*1 「新生アプラスゴールドカードVisa」「新生アプラスゴールドカードMastercard」を含みます。
- 20日時点のお借り入れ残高が1円以上で、ご返済方法として自動引落し口座に新生総合口座パワーフレックスをご登録いただいていること(*お客さまのお取引状況によって、「新生ゴールド」の適用ができない場合があります)
- 新生銀行スマートカードローンプラス for ニッセンを含みます
ステージ別条件一覧
当行所定の投資商品 | ||
---|---|---|
外貨普通預金 | 月間平均残高が300万円以上 | |
2週間満期外貨預金 | ||
外貨定期預金 | ||
投資信託 | ||
保険商品*1 | ||
仕組預金*2 |
主な仕組預金 パワーステップアップ預金2 パワード定期 パワード定期プラス パワーステップアップ外貨定期2 など |
|
金融商品仲介 | 新生証券 | |
楽天証券*3 |
お預け入れ総資産(当行所定の円預金+円定期預金+当行所定の投資商品) | ||
---|---|---|
当行所定 の円預金 |
円普通預金 | 月間平均残高が2,000万円以上 |
パワー預金 | ||
2週間満期預金 | ||
円定期預金 | ||
当行所定の投資商品 |
その他 | ||
---|---|---|
新生パワートラスト(金銭信託) | 20日時点の残高合計が1,000万円以上 | |
住宅ローン | 住宅ローンのご利用*4 | |
ラグジュアリーカード (発行:アプラス) |
自動引き落とし口座に新生総合口座パワーフレックスを 登録いただき、27日(金融機関が休日の場合は翌営業日) のお引き落とし金額が1円以上であること |
*1 保険商品は当行所定の方法により、保険契約成立が確認できた月の月末残高(既払込保険料の累計額)を「月間平均残高」とみなします。
保険書類に不備等がある場合は保険契約成立に時間がかかり、保険の申込月の翌月以降になる場合がございます。
以下の保険商品は対象外となります。
・損害保険会社が提供する保険商品。
・生命保険会社が提供する一時払以外の保険商品(ただし「アフラックの個人年金」「WAYS」を除く)。
*2 販売停止中の商品も、既に保有されている場合は判定の対象になります。
*3 楽天証券は、新生銀行を介して口座開設をした場合のみ対象となります。
国内の金融商品取引所に上場する現物株式(日本株式)等が対象となります。
*4 お客さまのお取引状況によって、「新生プラチナ」の適用ができない場合があります。
ステージの確認・変更について
ステージの確認方法
- 新生パワーダイレクト(スマホ認証対応)のページにリンクします。
パソコン、スマートフォンから24時間いつでもステージをご確認いただけます(メンテナンス時間を除く)。
(パソコン)
ログイン直後の画面で確認できます
(スマートフォン)
ログイン直後の画面の下方で確認できます
ステージの変更について
お客さまのステージは上記「ステージの条件」により毎月見直しとなります。
前々月までの3ヵ月間のお取引状況を確認させていただき、それに応じてお客さまのステージが決まります。
<ステージ判定例>
たとえば下記表の場合、8月の適用ステージは、4月5月6月の3ヵ月間のお取引状況から、新生スタンダードが適用されます。
9月の適用ステージは、5月6月7月のお取引状況の一番高いステージの新生ゴールドが適用されます。
10月の適用ステージは、6月7月8月の一番高いステージの新生プラチナが適用されます。

- 住宅ローンの延滞または当座貸越の限度額超過が2ヵ月連続で続いた場合は、上記にかかわらず新生スタンダードへステージが変わります。
- カードローンおよびレンディング商品はお取り引き状況によって、上記にかかわらず新生スタンダードへステージが変わります。