お問い合わせ
新生パワーコール
新生パワーコール(コールセンター)では、お電話1本で各種お手続きやお取引が可能です。海外からもご利用いただけます。一部時間帯でお電話が込み合う場合がございます。
商品・サービスに関するお問い合わせ
各種照会・お取引・お手続きについては、ご本人さまからのお問い合わせのみ承っております。お電話の際は、本人確認が必要となりますので、「店番号(3桁)」、「口座番号(7桁)」、と「キャッシュカードの暗証番号(4桁)」を予めご確認ください。
0120-456-007
(通話料無料)
- オペレーター対応8:00〜21:00/365日
- キャッシュカード喪失、金融犯罪被害のお届け(0120-456-007)は24時間/365日対応
- インターネットバンキングロック解除(0120-301-231*1)は24時間/365日対応
- *1自動音声対応24時間365日
混雑時など、コールセンターからの電話予約をご希望される場合は、
コールセンターの電話予約をご覧ください。
【短縮番号をご利用される方へ】
お電話の混み具合や時間帯、ご利用の電話機によってガイダンスの内容が変わる事がございます。
「次の7つの中からご希望の番号を入力してください。」と音声ガイダンスが流れました後に、短縮番号を入力いただくとガイダンスの音声を待たずに目的のサービス内容を聞くことができます。


キャッシュカード喪失、金融犯罪被害のお届け
サブメニュー | サービス内容 | 支店番号・口座番号・暗証番号入力 | 短縮番号 | 応答形式 |
---|---|---|---|---|
― | 無 | *1 | ![]() |
円預金
サブメニュー | サービス内容 | 支店番号・口座番号・暗証番号入力 | 短縮番号 | 応答形式 |
---|---|---|---|---|
円普通預金 | 残高照会 (注1) | 有 | *3→1→1 | ![]() |
入出金明細 (注1) | 有 | *3→1→2 | ||
その他 | 有 | *3→1→8→1 | ![]() |
|
無 | *3→1→8→2 | |||
2週間満期預金(円) | 残高照会 (注1) | 有 | *3→2→1 | ![]() |
設定 | 有 | *3→2→2 | ||
満期変更/中途解約 | 有 | *3→2→3→1 | ![]() |
|
無 | *3→2→3→2 | |||
その他 | 有 | *3→2→8→1 | ||
無 | *3→2→8→2 | |||
円定期預金 | 残高照会 (注1) | 有 | *3→3→1 | ![]() |
設定 | 有 | *3→3→2→1 | ![]() |
|
無 | *3→3→2→2 | |||
その他 | 有 | *3→3→8→1 | ||
無 | *3→3→8→2 | |||
円建仕組預金 | 有 | *3→4→1 | ![]() |
|
無 | *3→4→2 | |||
パワー預金 | 有 | *3→5→1 | ![]() |
|
無 | *3→5→2 | |||
その他 | 有 | *3→8→1 | ![]() |
|
無 | *3→8→2 |
外貨預金、為替レート
ご注意ください:新生パワーダイレクト、新生パワーコール(自動音声応答)での外貨の売買金額には取引1回あたりの制限があります(1日の取引に上限はありません)。
<円貨−外貨間取引>
- 下限金額は1,000円相当額です。
- 上限金額は、新生パワーダイレクト・新生パワーコール(自動音声応答)の場合、5百万円相当額(外国為替市場休業日等は、2百万円相当額)です。新生パワーコール(オペレーター)の場合、上限はありません。
<外貨−外貨間取引>
- 下限金額は10基本通貨相当額です。
- 上限金額は、新生パワーダイレクトの場合、米ドル・ユーロ・カナダドルが3万基本通貨単位 、英ポンドが 2万基本通貨単位、豪ドル、ニュージーランドドルが 5万基本通貨単位です。新生パワーコール(オペレーターのみ)の場合、上限はありません。
- 外貨定期預金については、こちらをご覧ください。
- ただし、新生パワーコール(オペレーター)で、外貨普通預金を精算する場合などは、この限りではありません。
投資信託、その他の金融商品、住宅ローン
- 以下のお問い合わせ内容には受付時間がございます。ご確認ください。
- 投資信託のお問い合わせ 平日 8時〜20時/土日・祝日 10時〜18時(土日・祝日は各種照会サービスのみ。お取引は承っておりません)。
- 住宅ローンの繰上げ返済、残高証明書の発行、ローン契約などの資料請求・ローン審査以外の お問い合わせ 9:00〜19:00(平日)
- 投資信託にかかわるお問い合わせは、平日 8時〜20時/土日・祝日 10時〜18時(土日・祝日は各種照会サービスのみ。お取引は承っておりません)。
- 以下のお問い合わせ内容には受付時間がございます。ご確認ください。
- 住宅ローンの繰上げ返済、残高証明書の発行、ローン契約などの資料請求・ローン審査以外のお問い合わせ 9:00〜19:00(平日)
- 外貨の売買金額には下限および上限の制限があります。詳しくはこちら
- メンテナンス中、一部ご利用いただけないサービスがございます。詳しくは、メンテナンス情報をご覧ください。
- 「
オペレータ」:*1の「キャッシュカード喪失、金融犯罪被害のお届け」以外の箇所はオペレータ接続の際に「口座番号と暗証番号をお分かりのお客さまは“1”」、「お分かりでないお客さまは“2”」と選択頂くようになっております(※お客さまの口座情報等にかかわるお問い合わせの際には口座番号と暗証番号が必要となりますのでご留意ください)。
- 「住宅ローン、アプラス」メニュー以外の「自動音声」の箇所は必ず口座番号、暗証番号が必要となりますのでご留意ください。
(注1)残高照会
- お取引の件数が多い場合や一部の定期預金に関しては、自動音声でのご照会ができません。その場合、オペレーターがご案内いたします。
(注2)暗証番号変更
- 生年月日や電話番号など、推測されやすい番号の登録はできません。
- 21:00以降に暗証番号を変更した場合、新しい暗証番号でのATM、新生パワーダイレクト(インターネットバンキング)のご利用は翌日早朝以降にお願いいたします。
(注3)住所氏名変更
- 氏名、住所、電話番号の変更手続きのお申し込みができます。氏名変更および投資信託口座等をお持ちの方は届出用紙をお送りいたしますので、所定の事項をご記入のうえ、新住所が記載されたご本人さま確認書類とともにご返送ください。
なお、一部の場合を除き、届出用紙はこちらからもダウンロードいただけます。
(注4)ATM出金限度額変更/振込・振替限度額変更/パワー預金振替限度額変更
- ATM出金限度額変更/振込・振替限度額変更は200万円の範囲内で新生パワーダイレクト(インターネットバンキング)でも可能です。
(注5)国内送金
- 円普通預金から事前登録先口座へ振込・振替ができます。
- 事前登録先口座とは、あらかじめご登録いただいた当行および他行の国内本支店の振込先口座です。 振込先口座の登録、変更は書面にて承っております。新生パワーコールまでお手続き書類をご請求ください。また、事前のご登録がない場合でも1日の上限金額50万円まで振込ができます。
(注6)外貨売買
- 自動音声での外貨売買は、1回あたりのお取引限度額が1,000円相当額以上、500万円相当額以下となります(日本時間の土曜午前7時頃から月曜午前7時頃までは、1回あたりのお取引限度額が200万円相当額となります)。なお、自動音声での外貨売買のお取り扱いは、基本通貨単位となります(補助通貨単位での外貨売買はお取り扱いできません)。
オペレーター受付での外貨取引下限額
- 円−外貨間の場合 1回あたり1,000円相当額
- 外貨-外貨間の場合 1回あたり10基本通貨
(注7)投資信託
- 投資信託の口座をお持ちのお客さまがお手続きできます。
(注8)住宅ローン、カードローン、クレジットカード
- お問い合わせ内容等によって受付時間が異なります。詳しくは新生パワーコールでご確認ください。
海外から新生パワーコールをご利用いただく場合
日本国内携帯電話会社と国際ローミングサービスを契約されていても、海外からフリーダイヤルはご利用いただけません。
下記の電話番号からおかけください(原則として通話料がかかります)。
- 海外からのコレクトコールで入電があった場合は、受付け可能です。
- 音声ガイダンスは上記をご確認ください。
受付時間は日本時間の8:00〜21:00/365日です。
- キャッシュカード喪失、金融犯罪被害のお届けは24時間/365日対応。
- インターネットバンキングロック解除は24時間/365日対応。
アメリカ、カナダから
1-866-744-6734 (SHINSEI ※1= 7446734)(無料※2)
- ※1 「SHINSEI」はプッシュフォンの番号ボタンに書いてあるアルファベット通り です。
-
※2 ただし、携帯電話をご利用の場合や現地電話会社のサービス設定により、通話料が発生する場合があります。
詳しくは電話会社にお尋ねください。日本から海外に持参した携帯電話を利用する場合は、通話料が発生します。
その他の国から
81-3-5954-7763 (有料)
新生ポイントプログラム